ゴルフライフ株式会社

BtoCでもサクッと導入でき、メルマガのクリック率が約5倍に改善

ゴルフライフ株式会社

手塚 直美様
イベントマネージャー
業種
スポーツ,ヘルス関連施設
活用用途
イベント集客 メルマガ 顧客情報管理

導入前の状況

  1. ゴルフ場の雰囲気が伝わるリッチな情報をHTMLメールで当社の会員さまに届けたい
  2. 自社の大会イベントの集客のために定期的に配信しているメルマガの反応率を高めたい
  3. マーケティングオートメーションの導入はあらゆることが初めてであり、導入そのものが課題であった

要件や選定の決め手

  1. BtoCビジネスの当社にとって、必要な機能が十分にそろっていた
  2. 国内で開発をしているため操作しやすそうで導入後のサポートにも安心感があった
  3. 他社に比べて導入しやすい価格設定であった

導入による効果

  1. 有償コンサルティングやトレーニングなしでも簡単にマーケティングオートメーションの導入ができた
  2. 会員のみなさまにイメージを届けることができるようになり、4割以上の会員さまが反応していただけるようになった
  3. メルマガのクリック率が5倍に改善し、大会イベントの集客がとてもスムーズになった

スクランブルゴルフで個人の新しいゴルフライフを創造するゴルフライフ株式会社

[カイロスマーケティング株式会社(以下、「KM」)]ゴルフライフ株式会社の事業についてお聞かせください

ゴルフライフ株式会社は「もっとゴルフを楽しもう!」をスローガンに新しいゴルフの楽しみ方の創出と普及を目指しています。
その中で当社はスクランブルゴルフを提唱しております。

スクランブルゴルフとは、チームで戦う団体戦ゴルフ競技です。
チームのみんなが打ったボールのうち一番良い位置にあるものを採用しながら、スコアを競います。
最近では「ゴルフって難しいなぁ」って言われることがありますが、スクランブルゴルフは仲間とゲーム感覚で気軽にプレイできる新たなゴルフの楽しみ方として、プレイヤーが年々増えております。

友達や会社の仲間と一緒に、ゴルフのレベルに関係なく気軽に楽しめることがスクランブルゴルフの特徴です。
当社はスクランブルゴルフの認知向上と普及のため、大会イベントの企画から集客、運営までを手掛けております。


ゴルフライフ株式会社の手塚 直美氏

今回お話をお伺いしたゴルフライフ株式会社の手塚 直美氏

[KM]貴社はまさにBtoCビジネスの形態ですね

当社は、個人をターゲットとしてスクランブルゴルフの情報をお届けし、大会イベントを通じてスクランブルゴルフを楽しんでもらっています。
事業形態で言えば、確かにBtoCビジネスです。
当社のWebサイトから会員登録していただいた個人のお客さまに、定期的にスクランブルゴルフに関する情報や当社が主宰するイベント情報をお届けしています。


ゴルフライフ株式会社 ウェブサイト画像

Webとメルマガを活用しながら、各スクランブルゴルフの大会イベントに向けた集客をしています。
大会イベントの運営も当社の仕事ですが、今回は大会イベントの集客を中心にお話したいと思っています。

HTMLメールでお客さまに臨場感あるイメージを届けたい

[KM]以前からメルマガで集客していたのですね

以前は、当社の会員のお客さまにテキスト形式のメールを送っていました。
テキストメールは標準的なメール形式ですが、画像などを使って視覚的な表現ができないという技術的な制約がありました。スクランブルゴルフの楽しさを、文字だけで一生懸命表現していました。

今から考えると当時のメルマガは、イベント会場となるゴルフ場の魅力を十分に表現できていなかったと思います。
例えば、景色がすばらしい富士山近くのゴルフ場で大会イベントをするにもかかわらず、その魅力をメルマガでうまく伝えられていませんでした。

全く新しいゴルフのスタイルを提案している当社にとって、メルマガでイメージを伝えることこそ重要です。
個人のお客さまにスクランブルゴルフや大会イベントの魅力をイメージとして届けたいという想いで、ちょうどWebサイトをリニューアルしました。
メルマガとWebサイトで包括的なマーケティングを手がける準備が整いました。

直感的な使いやすさと安心感が選定の決め手

[KM]そこでマーケティングオートメーションの検討を始めたのですね

HTMLメールを活用したいこともあり、メール配信ツールを切り替えるなら今後のことも考えてマーケティングオートメーションを導入してみよう、ということになりました。
調べてみたところ数多くのマーケティングオートメーションがあることがわかりました。

検討の結果、開発拠点が国内にあるマーケティングオートメーションを導入するという結論に至りました。
当社にとって初めてのマーケティングオートメーション導入であり、国内で開発しているベンダーなら導入後のサポートも安心できると思ったからです。

[KM]マーケティングオートメーションの選定の決め手について教えてください

最終的に、開発拠点が国内にあるいくつかのマーケティングオートメーションを比較しました。
中でも「Kairos3」は、他のマーケティングオートメーションと比べて、とても使いやすそうと感じました。
使いやすさだけでなく「Kairos3」は、BtoC事業を営む弊社の事業でも必要な機能が十分に備わっていました。

操作性、サポート、利用料金、機能を総合的にみると、「Kairos3」は当社にとってピッタリのマーケティングオートメーションであると確信しました。

導入は思っていたよりも、ずっとスムーズに進みました

[KM]「Kairos3」の導入はいかがでしたか?

実は、思っていたよりもずっとスムーズにマーケティングオートメーションを導入することができました。

「Kairos3」の魅力はなんといっても、他のマーケティングオートメーションと比べても初期費用が格段に安いことです。
その反面、導入のトレーニングやコンサルティングがありません。
マーケティングオートメーションというと、導入が大変であると思っていたので、最初はちょっと不安でした。

ところが、画面上に表示されるツールチップや説明文、チュートリアルを組み合わせて使うことですんなり初期設定が終わりました。
そしてすぐにメルマガ配信のための設定作業に取り掛かることができました。

[KM]すぐにメルマガの運用も移行できましたか?

今回のメルマガ配信には、当社にとってのチャレンジがありました。
当社のメルマガはこれまでテキストメールのみの運用でしたので、画像を使ったHTMLメールの運用をした経験がありませんでした。

それでもHTMLメールで画像を使いこなすことは難しくありませんでした。
使いたい画像を「Kairos3」のメールコンテンツ作成画面でマウスを使って挿入するだけの作業でHTMLメールが完成しました。

HTMLメールのテスト配信の時にカイロスマーケティングのサポートにも問い合わせることがありました。
すぐに親切な回答が戻ってきて問題が解決し、無事にメール配信の設定が完了しました。

メルマガの配信では、画像を使ってゴルフ場の特徴である「空」「グリーン」などを表現するだけでなく、サポートの担当者から教えて頂いた未開封者のフォローアップ機能もうまく活用しました。

当社の予想通り、画像を使ったメルマガに大きな変化がありました。

メルマガの開封率が40%超、クリック率が以前の5倍に改善

[KM]どんな変化があったのでしょう?

Kairos3でメルマガの結果を見たときに、マーケティングオートメーションとHTMLメール配信の効果は絶大であると感じました。


Kairos3を導入後の効果を話していただきました

元々テキストメールしか送っていなかったため開封率の変化を申し上げることはできませんが、画像を使ったHTMLメルマガの開封率は40%を超えました。そして、リンクのクリック率は導入前の5倍以上に達しました。
画像によってゴルフ場の魅力がイメージとしてお客さまに伝わっただけでなく、「Kairos3」の機能を活用することでお客さまの高い反応をいただけたと思っています。

メルマガの高い開封率と5倍になったクリック率からして、やはり私たちが考えていた仮説が正しかったと実感しました。
BtoCビジネスではお客さまにイメージをより鮮明に伝えることが大切です。スクランブルゴルフの楽しさ、会場となるゴルフ場の空とグリーンなどのイメージをより明確に持っていただけた結果だと思います。

今後は、「Kairos3」の機能を色々と使い倒して、コンテンツをしっかりと運営していきたいと思っています。
特にこのようにうまくいった運用は、オプションのシナリオ機能を活用してどんどん自動化したいと考えています。
その分、もっと自社のコンテンツの質を上げていきたいです。

記載されている情報は取材時点のものです。サービスの名称や内容が最新の情報と異なる場合があります。
最新の情報は各サービスサイトをご覧いただくか、こちらからお問い合わせください。

Kairos 3のことを詳しく知りたい