[カイロスマーケティング株式会社(以下、「KM」)]一般財団法人ブランド・マネージャー認定協会さまの事業についてお聞かせください。
当協会は「ブランディングで日本を元気にする」を掲げ、企業や組織、地域の活性化を支援するための活動をしています。ブランディングの入門から資格取得まで幅広いレベルの講座を提供し、シンポジウムなどのイベントや、セミナー、勉強会なども実施してきました。
講座の受講を通じてブランディングの理解を深めていただくことで、商品やサービスの価値を高めるための、よりよいブランドの構築ができます。実務にも活かせる学びにより、あらゆる業種のお客さまから高い評価をいただいています。
ブランディングの専門機関、一般財団法人ブランド・マネージャー認定協会さま
[KM] MAツール「Kairos3 Marketing」導入以前の取り組みを教えてください。
当協会では、以前より受講者さまへ講座のご案内をメールでお届けしていました。当時は、メールソフトやオンライン決済ツールのメール機能を利用して、一部手動でメールを送っていたんです。
今後、受講者さまが増えた際にも、受講に関する案内を漏れなく効率的にお届けしたいと考えていました。
[KM]「Kairos3 Marketing」を知ったきっかけを教えてください。
付き合いのあったコンサルタントの紹介で「Kairos3 Marketing」を知りました。当時はコロナの影響で、お客さまに直接お会いして講座をご案内できる機会が減っていたため、お客さまとオンラインでコミュニケーションをとりたいと考えていました。
[KM]最終的に「Kairos3 Marketing」をお選びいただいた理由を教えてください。
セミナーのフォローアップ機能やシナリオ機能などを通じて、オンラインでの情報発信を強化できそうだと感じ、「Kairos3 Marketing」の導入を決めました。シンプルで直感的な操作性で、少人数でマーケティングを運営する当協会での活用イメージが持てました。
カスタマーサクセスを担当する德永さま
[KM]現在、「Kairos3 Marketing」はどのように活用されていますか?
メール配信や受講者情報の管理、セミナーの運営に利用しています。
[KM]メールではどのような内容をお送りしていますか?
シナリオ機能を活用し、毎週約10,000件のメールを送っています。
入門セミナーにお申し込みいただいたお客さまには関連する講座のご案内を、すでに資格を取得したお客さまにはより上級となる講座のご案内をお届けします。お客さま一人ひとりが受講した講座や資格取得の有無に合わせて複数パターンのメールを作成し、適切なタイミングで情報をご案内できるように設定しています。
[KM]他にはどのように活用していますか?
資料請求や講座のお申し込み用に「Kairos3 Marketing」でフォームを作成し、Webサイトに設置しました。
以前はフォーム作成と顧客管理で別々のツールを使っていたのですが、「Kairos3 Marketing」に統一したことで、入力漏れや二重管理の問題がなくなり、データの整理がスムーズになりました。
[KM]セミナーの運営についても教えてください。
はい。セミナーの運営では「Kairos3 Marketing」のイベント機能を活用しています。お申し込み者の出欠管理がスムーズに実施でき、出欠結果に応じたフォローアップメールを効率的に配信できるようになりました。
シナリオ配信やセミナー開催を数名で実施しています
[KM]「Kairos3 Marketing」導入後、どのような成果がありましたか?
お客さまの状況に合わせた情報を配信できるようになったことで、少ない人数でお客さまへのご案内が行き届くようになったと感じています。ありがたいことに、無料セミナーの参加者数、講座の受講者数ともに増えています。
[KM] 詳しく教えていただけますか?
新設した「インターナルブランディング講座」は、1回につき受講者が1、2名程度でしたが、メールでのご案内し始めたことで、直近では毎回5、6名のお申し込みをいただけています!無料オンラインセミナーでは300名以上のお申し込みをいただくこともあり、申し込み数と参加率が向上しました。
セミナーはコロナ禍以降に新しく始めた取り組みですが、今後も定期的に開催する予定です。
[KM]今後はどのような取り組みを予定していますか?
今後は、シナリオでのメール配信は継続しつつ、オンラインセミナーの開催数を増やしたり、受講者のみなさまがもっと学びを深めていただけるような資料のご提供や、ブランディングに興味のある方への情報提供に力を入れていきたいと考えております。
これからもさまざまな形で情報発信を続け、ブランディングの普及に貢献していきたいと考えています。
取材のご協力、ありがとうございました!
記載されている情報は取材時点のものです。サービスの名称や内容が最新の情報と異なる場合があります。
最新の情報は各サービスサイトをご覧いただくか、こちらからお問い合わせください。