「Kairos3」の開発履歴

バージョンアップ情報

顧客・会社ごとのタスク管理やステージごとの自動タグ付与を追加しました

Kairos3 Sales

顧客/会社ごとの営業ログ/ToDo対応

営業タスク管理にはSFAが必須ですが、これまで「Kairos3 Sales」では「案件」単位でしかログの記録やToDoの登録ができませんでした。今回のアップデートにより「顧客」や「会社」単位でも登録できるようになりました。案件化前のタスク管理や受注後の顧客管理(CRM)にも便利にお使いいただけます。

ステージごとの自動タグ付与

SFAでは案件の進捗をステージとして管理します。今回のアップデートにより案件ステージの変更に従って顧客や会社にタグが自動付与されます。例えばステージ単位のシナリオをあらかじめ作成しておくことで、定型業務から解放されて提案内容の作り込みなど「本来業務」に集中できるようになります。

その他の改善点

  • 案件/顧客/会社のID検索
  • 案件画面で個別メール開封/回帰の表示
  • ToDo一覧画面の表示改善
  • 案件候補における顧客分析画面の表示改善
シナリオの改良やメール下書き機能の追加を行いました

Kairos3 Marketing

メールの下書き保存機能

ついに待望の・・・メールの下書き機能が実装されました。これまで(私も含め)何度書きかけのメールを保存し忘れて泣いたことでしょう。これからは思い立ったらいつでもその場でメールを保存できます。なお下書き状態のメールはキャンペーン等では使用できないためご安心ください。

フォームのプライバシーポリシー同意チェック機能

個人情報の取り扱いにますます注意が必要な時代となりました。基本的にプライバシーポリシーは文面の表示と同意がセットで必要になります。これまでもフォームの必須項目で同意チェックボックスを設置することはできましたが、プライバシーポリシー設定の一つとして用意しました。

シナリオのトリガーとしてフォーム回答をサポート

フォームの回答に従ってメールを出し分けたい、と思ったことはないでしょうか?例えば検討中の製品に従って製品資料を出し分けることができれば、より直接的に訴求ができます。今回のアップデートにより、フォーム回答ごとにシナリオを作成できるようになりました。

個別メールのCC/BCCに対応

ご要望が多かったものの実装できていなかった、個別メールのCC/BCCに対応しました。ただし、複数の宛先に送信すると開封回帰が誰によるものなのか分からない問題があるため、CC/BCC設定時にはトラッキング(短縮URL)が自動で無効になる仕組みです。

Kairos3 Timing日程調整URLのメール差し込み

日程調整URLをお問い合わせフォームURLの代わりに記載するテクニックを活用することで、気がついたらアポが確定していることも少なくありません。これまではURLの確認に「Kairos3 Timing」へのログインが必要でしたが、メール作成画面から直接URLを差し込むことができるようにしました。

複数チーム対応や代理日程調整を追加しました

Kairos3 Timing

複数チーム対応

複数人が参加する打ち合わせの空き日程を探したい、といった場合に便利なチーム機能ですが、1つの組織アカウントの中で何個でもチームを作成できるようになりました。部署単位やプロジェクト単位など、自由にお使いいただけます。

秘書業務など代理日程調整に対応

日程調整を行う人と実際に打ち合わせに参加する人が異なる、といった場合に対応できるようになりました。例えば秘書による日程調整や、インサイドセールスによる営業担当者のアポ取りなどで便利です。打ち合わせのたびに参加者の予定を確認する手間がなくなります。

その他の改善点

  • ログインページの改良 (かわいくなりました)
  • ミーティング設定の削除機能
  • 打ち合わせ相手の時間選択UIを改良