-
- 複数チーム対応や代理日程調整を追加しました
Kairos3 Timing
複数チーム対応
複数人が参加する打ち合わせの空き日程を探したい、といった場合に便利なチーム機能ですが、1つの組織アカウントの中で何個でもチームを作成できるようになりました。部署単位やプロジェクト単位など、自由にお使いいただけます。
秘書業務など代理日程調整に対応
日程調整を行う人と実際に打ち合わせに参加する人が異なる、といった場合に対応できるようになりました。例えば秘書による日程調整や、インサイドセールスによる営業担当者のアポ取りなどで便利です。打ち合わせの度に参加者の予定を確認する手間がなくなります。
その他の改善点
ログインページの改良 (かわいくなりました)
ミーティング設定の削除機能
打ち合わせ相手の時間選択UIを改良
-
- ファイル自動保存機能やToDoごとの担当者設定を追加しました
Kairos3 Marketing
顧客とやり取りしたファイルの自動保存機能
個別メールで送ったファイル、フォームから受け取った添付ファイル、これらをKairos3上で一元管理できるようになりました。リード/会社/案件単位で過去に登場したファイルがひと目でわかります。マーケティングから営業活動まで一貫したファイル管理をKairos3が自動で行うため、より強力な顧客DBが出来上がります。
※本機能はファイルストレージオプション有効時のみご利用できます。
リード通知で除外条件をサポート
HOTリードなど「今すぐ対応すべきリード」のリストを受け取る手段としてリード通知機能は欠かせません。今回のアップデートで特定のタグが付与されたリードをリストから除外できるようになりました。すでに商談中のリードはリストから外したい、といった運用がかんたんに実現できるようになりました。
その他の改善点
セミナー参加者の登録順表示
インバウンドのキャンペーンコードで一部記号に対応
無効アドレス解除と同時に除外リストからも解除
ログイン履歴等のCSVエクスポート機能
Kairos3 Sales
タグ管理機能の追加
これまでSFAではMA側で登録したタグしか利用できませんでした。今回のアップデートでSFAだけでもタグの管理ができるようになりました。CSVによる一括処理も可能です。一時的なアタックリストを作りたい、タグの色分けで属性がひと目で分かるようにしたい、といった際に便利です。
ToDoごとの担当者設定
一つの案件を複数の担当者で回していくのは珍しいことではありません。今回のアップデートでToDo単位で担当者を設定できるようになったため、これだけあの人にお願いしたいんだけどな・・・といったシーンでのToDo(タスク)管理にも対応できるようになりました。
その他の改善点
ユーザー選択UIの改良
案件/会社検索時の対象として自由記入項目を追加
タグによる顧客/会社の検索をサポート
案件モーダル内での外部メール取り込み
案件/顧客/会社モーダルの表示領域を拡張
-
- シングルページ(LP)作成機能、日報・週報等の報告機能、日程調整ツール「Kairos3 Timing」等をリリースしました
- Kairos3 Marketing
シングルページ機能によるかんたんWebページ作成
マーケティングの担当者にとって、ランディングページ(LP)のようなWebページの作成は切っても切り離せない重要な業務です。シングルページ機能を使うと、ランディングページ(LP)のようなWebページをかんたんに作成・公開できます。全ての操作はKairos3 Marketing上で完結し、作成したページはKairos3 Marketingのサーバーに自動で公開されます。
あらゆるCSVフォーマットによるアップロードに対応
お手持ちのCSVファイルをそのままアップロードできるようになりました。もう外部システムから取得したCSVを編集する必要はありません。一度アップロードしたCSVはKairos3 Marketing上でフォーマットが記憶され、以降は自動でマッピング(フォーマット変換)が行われます。ダウンロード時もマッピングを指定することでお客様に合わせたCSVに自動変換します。
その他の改善点
リードのフルネーム検索対応
ユーザー削除時のリード通知設定引き継ぎ
アウトバウンドキャンペーン実施確認画面の整理
SFA機能ON時の有効ユーザーを管理者だけに変更
Kairos3 Sales
日報や週報が自動で作成される報告機能の追加
コロナ禍による新しい仕事スタイルにおいて、日報や週報の重要性が注目されています。Kairos3 Salesでは報告機能を追加し、日々の営業活動を自動で取りまとめて上司や部署に報告できるようにしました。報告に対するコメントや反応も返せるため、コミュニケーションの活性化を促します。
ToDo管理に優先度と時間指定を追加
SFAはToDo(タスク)管理をするためにあると言っても過言ではありません。今回のアップデートにより、ToDoに優先度と時間指定を設定できるようになりました。日々追加されるToDoの中で、すぐに取り掛かるべきものがひと目で分かるようになります。
その他の改善点
行動分析・予実分析の期間指定に対応
ファイルストレージ管理ページの追加
売上実績グラフをWeightedから売上金額ベースに変更
営業ログの「調整値」を「見込み」に名称変更
分析>案件ログで、見込み=0の営業ログも掲載
顧客・会社のモーダル内編集に対応
Kairos3 Timing
日程調整に特化した新製品 (基本機能無料)
リモートワークやオンライン会議が主流になってきています。それに伴って商談等の日程調整におけるカレンダー登録やオンライン会議URL発行など、間違いが許されない、かつ頻繁に発生する煩雑な業務が増えてきました。Kairos3 Timingでは、これら日程調整に関する業務を極限まで効率化します。
※現在はお試し(β)リリースのため、全ての機能を無料でお使いいただけます。2022年11月より一部機能(チーム機能)に関しては有償にてご提供予定です。
スポット提案 – 「いつもの」日程調整を効率化
候補日時の自動抽出
仮日程登録機能
複数参加者対応 (チーム機能)
オンライン会議URLの自動発行
カレンダーへの自動登録
調整相手ごとに専用のページURL
調整相手への自動メール通知
調整相手カレンダーへの登録
リスケ受け付け機能
空き時間公開 – 「予約型」の新しい日程調整
調整相手に選んでもらう空き時間ページ作成
公開期間など打ち合わせ条件のカスタマイズ
複数参加者対応 (チーム機能)
誰か1人が対応する持ち回り機能 (チーム機能)
オンライン会議URLの自動発行
カレンダーへの自動登録
調整相手への自動メール通知
調整相手カレンダーへの登録
リスケ受け付け機能
- Kairos3のことを詳しく知りたい
- Kairos3を導入検討したい